駄文 何故、物事は最速で進めないといけないのか いつダイ管理人あきおです。おはようございます。わたしもそれなりに長い期間、生きてきたわけですが、その中でひとつ気が付いたことがあります。それは、物事は最速で進めないといけないということです。何かやりたいことがあるとき、どうしても失敗してしま... 2024.01.31 駄文
感想 「誰でもできるのにほとんどの人がやっていない科学の力で元気になる38のコツ」 おはようございます。いつダイ管理人あきおです。今日も今日とて、日々仕事仕事で疲れております。そんなおり、見かけたこちらの本を読んでみました。疲れに対するハック集ですね。全体的に脳をだまして、実を取る方法が多いです。例えば、楽しい気分になるか... 2024.01.27 感想
駄文 長年勘違いしていた睡眠習慣 いつダイ管理人あきおです。ご来場、誠にありがとうございます。さてさて、本日のお題は睡眠習慣です。わたしは長年、生活リズムが整わず、ああでもないこうでもないと試行錯誤を繰り返してきたのですが、とうとうひとつ答えを見つけたのでご紹介したいと思い... 2024.01.23 駄文
名著紹介 「神モチベーション「やる気」しだいで人生は思い通り やる気が出ない、そんなことがよくあります。やらなければならないのに仕事が全く進まない。そんな時に、有効な方法がもしあるのなら、ぜひ知りたいですよね。この本には、世の中には以下の3つの種類のモチベーションアップ法があるとされています。ハイモチ... 2024.01.20 名著紹介
駄文 休憩って何をすればいいんだろう 皆さん、こんばんわ、いつダイ管理人あきおです。唐突ですが、休憩って何をしていますか。私もご多分に漏れず毎日仕事に励んでいるわけですが、ご時世もあり、ほとんどの作業がリモートになっています。どこかに通勤していた時は、特に迷うことなかった休憩、... 2024.01.17 駄文
感想 「若者の読書離れというウソ」 いつダイ管理人あきおです。本日は「若者の読書離れというウソ」の感想を書きたいと思います。わたしは、こういったブログをやっているので当然ではあるのですが、大の読書好きです。ただ、いつぐらいでしょうか、出版不況というワードがでてきたのは、わたし... 2024.01.09 感想
名著紹介 勝ち続ける意志力 世界一プロ・ゲーマーの「仕事術」 17歳にして世界一となった、日本初のプロゲーマー梅原さんのおいたち、ゲームひいては人生への取り組み方が簡潔にまとめられています。とにかく好きなことに真摯に取り組み続けるとどうなるのか、その結果(途中経過ともいえますが)を知ることができる一冊... 2024.01.06 名著紹介
名著紹介 その悩み、哲学者がすでに答えを出しています。 はるか昔から私たちを苦しめていた人類共通の悩み、それには答えがあるのでしょうか。アリストテレスの答えは?「将来、食べていけるか不安」アンリ・ベルクソンの答えは? 「忙しい。時間がない」マックス・ウェーバーの答えは?「お金持ちになりたい」名前... 2024.01.05 名著紹介
名著紹介 世界のエリートがやっている最高の休息法 概要「疲れがとれない」こういった悩みありませんか?もし、科学的に正しい休み方があるならば?集中力や行動力を高める究極の休息メソッドはここにありました。感想とにかく頑張る。これはできる方多いんじゃないでしょうか。若いときはともかく、どんどん疲... 2024.01.04 名著紹介